雑記
PR

休職と復職。この先生きのこるには。

abc
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうもabc(@dabcphoto)です。

記事を書くのは随分と久しぶりです。というか、文章を書くのが久しぶりです。

ある種、リハビリ的な意味合いで筆を取りました。写真とは全く関係ない記事になります。

昨年12月から会社を休み事になり、その様子をツイートで振り返って気持ちを整理する内容です。

特に面白い記事ではないです。でも本来のブログってそういうものだしね。

タイトルはネットスラングを使ってみました。きのこと言えば、気になる記事が話題になりましたね。

スポンサーリンク

3年前のとある記事

さて、本題。

手前味噌ですが、時々思い出して読み返す当ブログの記事があります。

最後まで読むとわかりますが、2019年当時はこの形式の記事が流行ってましたよね。その流行に乗っかった形の記事です。

Twitterの反応としては、何故か私のことを「もっと年上だと思っていた!」なんてコメントが多くて笑いました。当時の私は20代ラストイヤーでした。

全てはオチに向かっていくための前フリに過ぎないのですが、内容がなかなかヘビィだったことで同業者の方々からは感慨深いコメントを貰ったことを覚えています。

そして、ブログには要約すると「そんなブラック企業早く辞めたほうがいいですよ」という内容の辛辣な匿名コメントが複数付いた記憶があります。

今見ると無くなっているのですが、これはあえて承認しなかったからサーバ移転で消えてしまったかな。

あれから3年ほど経って、昨年12月から数ヶ月会社を休むことになりました。

休職に至る経緯と、ヤバさの自覚

労働安全衛生法により義務化されているストレスチェック。

弊社も例外ではなく毎年行っています。そして、私は毎年「産業医との面談をオススメ」されていました。

強制力がなく、あくまで面談をするかどうかは労働者の意思にかかっているため、毎年スルーしていたのですが、昨年は思うところがあって面談をすることにしました。

振り返ってみると、ツイートにヤバさの片鱗が現れています。

4時間も何やってんの
バグってるのはお前定期

そうこうしているうちに、初めての産業医面談を受けることになりました。

そして、近所の心療内科を受診。

「抑うつ状態」「思考制止」が顕著に認められたため、自宅療養の診断書をあっさりと貰えました。

やったね!

心療内科に行ったら、思考制止という医学用語を教えてもらいました。

うつ病で生じる思考障害のひとつは、思考抑制あるいは思考制止と呼ばれ、「考えが前に進まない」と表現されるように、思考の進み方が鈍くなるものです。したがって、「頭が働かない」、「考えが浮かんでこない」、「考えがまとまらない」、「集中できない」、「決断ができない」などと訴えられることになります。

うつ病で見られる症状【うつ病のメンタルヘルスケア】(一般社団法人 おおさかメンタルヘルスケア研究所附属クリニック)
https://www.omci-clinic.com/utsu/symptom/

自宅療養生活。退屈な時間つぶしの日々。

「はい、明日から1ヶ月休んでいいよ」と言われたらどうしますかね。

しかも、こんな世界線にいた人間がです。

休みを取れなかったβ世界線

健康体であったら、喜んで毎朝海を走り回っていたと思います。

実際に1年前には、Kodak日本一周で神奈川代表に選ばれたため、始発に近い電車に飛び乗って海に行き、30分写真を撮ってトンボ返りしてテレワークという生活をしていました。

今思えば神奈川代表のプレッシャーが為せた強行撮影だね

でも、現実はなかなかに非情というか、疲れがドッと降り掛かってきて、無気力な日々になりました。

2017年から毎年の習慣になっていた朝活もできませんでした。

あ写活 全く流行らなかった

はじめは睡眠導入剤を飲んで寝てもなかなか安定せず、仕事の夢を見てしまいリラックスすることも難しい状況でした。

仕事の夢を見るのは序の口で、戦場で機関銃を積んだ軍用車(名前がわからない)に追いかけられ、撃ち●される夢も見ました。

昔から夢は精神状態を表している自覚がなんとなくあったので、ネガティブなニュースが嫌でも目に入ってくるSNSからしばらく離れ気味にしました。

基本的にボーっと撮り溜めたテレビやYoutubeを垂れ流しして、昼寝して、起きたらまた垂れ流し。そんな日々の繰り返し。これが半月ぐらい。

ちょっと元気が出てきてからはテレビやYoutubeのネタ切れ感に飽きて、FIFA22で監督キャリアを7年ほど積み上げたり、MHRiseでヘビィボウガンを振り回したりしていました。これが2ヶ月ぐらい。

小さめのみかんを箱買いして、主食がみかんの時期がありました。

起きてゲーム始めて、1ゴール1みかん、1クエスト1みかん、眠くなったら昼寝して、起きてゲームして1日終了。その繰り返し。

ゲームもリアルも作業ゲーという感じで、特に楽しくもない日々でした。

created by Rinker
エレクトロニック・アーツ

復調の自覚。楽しいことを楽しむ。

ちょうどJリーグが開幕したり、(結局買ってませんが)エルデンリングのことを調べたりしているうちに、「楽しいことを楽しめている」ことに気が付きました。

created by Rinker
フロムソフトウェア

猫の日を堺にSNSに触れる時間も増やしていきました。

「部屋の乱れ」「デスクトップのファイル数」「LINE・メールの未読」は心の乱れだと思っているので、手始めにキーボードからお掃除。

そして、毎日継続して部屋の片付けや模様替えを進めました。思わぬ掘り出し物も。

暖かくなってきたこともあって、近所の公園のお散歩も始めました。

残業や休日出勤から解き放たれて、リアルタイムで観戦するJリーグに心躍っている様子です。

さらに、日本代表戦も心から楽しんでます。

三笘薫選手のゴールは本当にすごかったです。気が付けばリアルでも(1人で)叫んでました。

オーストラリア×日本 1点目
オーストラリア×日本 2点目

推しメンは川崎フロンターレのキャプテン谷口彰悟選手です。W杯での活躍にも期待してます!

思考のトレーニング。プログラミング。

部屋の片付けして、散歩して、サッカー観戦してと充実した日々になった頃、趣味のプログラミングでちょこちょこ遊んでました。

異動しない限り本業は低レイヤなので、プログラミングは完全に趣味の世界です。

QoLを上げるためにいろいろなことの自動化に取り組んでいます。

ちょうど面白そうな本が発売されたので、少しずつ読んでいます。意外と分厚かったですが、これはサッカーよりも話が逸れてしまうので、また別の機会に。

ちなみに、仕事柄「システム障害」というワードに過敏に反応します。特に金融系の障害はマジで心に来ます。

全国の地方銀行8行とローソン銀行で3/26に発生したシステム障害は、完全回復できていないなぁという自覚も生まれました。

ニュースになった日の夢です。

おわりに。この先生きのこるには。

年度も変わって、春になった今、復帰に向けて動いています。

人事と話したところ、厳密には「休職」扱いにならないギリギリの期間で復帰を検討しているため、元の部署に戻るのが原則のようです。

現場の上長とも話をしましたが、元の部署に戻るとなると、元の鞘に収まる可能性が高そうです。

仕事を覚え直すか、元の仕事に戻るか、悩んでいる日々です。

元に戻ったら結局同じことの繰り返しになると簡単に予想が付きます。

回避するためには、部署異動を希望するのが手っ取り早いのでしょうけど、人間関係の再構築や全く別の仕事に移るというストレスが発生すると思うので、それはそれで辛い気も。

さーて、どうしましょっかね。

ところで、部屋の片付けやらPC関連の整理をしていたら、急に脱毛にも興味が湧いてきました

いきなり永久脱毛だとハードル高いので、手始めにブラジリアンワックスでもと思うのですが、経験者の方いらっしゃったら感想教えてください。

当方こどおじ。誰かに見せる予定は全くありません。

スポンサーリンク
ABOUT ME
abc
abc
アマチュアフォトグラファー
湘南で大きいカメラを振り回してる社畜|Kodak日本一周 神奈川県担当(2020)|川崎フロンターレサポ(2013~)
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました