未分類
PR

1ヶ月で基本情報技術者試験を取るために私がやったこと。そのテキストと勉強法。

abc
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨秋の基本情報技術者試験に合格したものの、今春の応用情報技術者試験では撃沈。

今秋にも応用情報技術者試験を受験するので、自分の振り返りのためと戒めの意味を込めてまとめてみます。

ITパスポート編はこちら

akarakeman.hateblo.jp

午前試験の勉強期間はITパスポートと被っていて、ITパスポートの時間も合わせるのであれば3週間ほどです。

午後試験の勉強は9月の中旬からノリ始めたので約1ヶ月となります。

午前免除を受けていたので若干のタイトル詐欺となります。ごめんなさい。


午前対策

とにかく過去問を解いて、経験値を稼ぎましょう。

まずは午前対策。私の場合は午前試験の免除試験を受けることができたのでだいぶ楽でした。午前免除はほとんどが過去問からの出題となっていて、過去問の数をこなせばこなすほど有利です。

基本的には本試験の午前対策も同じような勉強方法でいいと思います。

解いたあとの復習では選択肢に知らない単語があれば意味をしっかりと調べてメモしておきます。というのも、基本情報技術者試験では「問われた単語の意味を選択肢から選ぶもの」「単語の意味を選択肢から選ぶもの」が多く、もし正答の選択肢を知らなくても消去法で絞ることが容易だからです。これは過去問をパラパラ見ているだけですぐにわかると思います。本当に問題が被りまくりです。

使用テキスト

公式の過去問

意外と知られていませんが、公式サイトに過去問がそろっています。解説はありませんが、午前問題は単語の意味を覚えていけば大丈夫なので、ほとんどの場合、解説は必要ありません。自分で意味を調べましょう。下記の2冊がオススメ。
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:過去問題


キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成27年度

ITパスポート編でも紹介しましたが、言葉のイメージを掴むには最適なテキストだと思います。問題の演習という感じではなく、言葉のお勉強のためのテキスト。

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成27年度

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成27年度


基本情報技術者試験対策テキスト 平成27ー28年度版 (FOM出版のみどりの本)

ザ・教科書。単語の意味を詳しく調べたり、体系的に勉強をしたいときにはオススメです。最新版のリンクを貼っておきます。

基本情報技術者試験対策テキスト 平成27ー28年度版 (FOM出版のみどりの本)

基本情報技術者試験対策テキスト 平成27ー28年度版 (FOM出版のみどりの本)


2016 基本情報技術者 午前試験対策 (午前試験対策シリーズ)

午前問題だけを集めた問題集です。

2016 基本情報技術者 午前試験対策 (午前試験対策シリーズ)

2016 基本情報技術者 午前試験対策 (午前試験対策シリーズ)


午後対策

問題文をよく読むこと

午前と違って文章題です。問題文をよく読んで解きましょう。昨年同じタイミングで受検をすることになった友人にアドバイスを求められ「問題文をよく読め」と言ったところ、私よりも高得点で合格してしまいちょっと悔しかったです笑

選択問題があるのであらかじめチェックしておきましょう。

<問1-7>
 データ構造とアルゴリズム・ソフトウェア開発以外のテクニカル系・
 ストラテジ系・マネジメント系から7問出題5問解答
<問8>
 データ構造とアリゴリズム分野から1問出題1問解答
<問9-13>
 ソフトウェア開発分野からは,C,COBOL,Java,アセンブラ言語,
 表計算ソフトの問題を1 問ずつ出題し1 問を選択し解答

https://www.itec.co.jp/style/fe/about01.htmlwww.itec.co.jp


問1~7の選択問題については得手不得手があると思うのですが、できるだけオールマイティーにこなせたほうがいいでしょう。選択問題の中には難問が潜んでいて、分野を決め打ちにしてしまうと本番で泣きを見ることになります。

どうしても勉強時間がない場合は自分の得意な分野を決め打ちしてしまいましょう。

問8はこの本を使って重点的に勉強しました。

2015 基本情報技術者午後試験対策 (午後問題対策シリーズ)

2015 基本情報技術者午後試験対策 (午後問題対策シリーズ)

2015 基本情報技術者午後試験対策 (午後問題対策シリーズ)

問9~13については、既に慣れ親しんでいる言語があるならばそれを選択。ないのであれば表計算を選択しましょう。普段からExcelを使っている人であれば余裕で解けると思います。Excelとは関数が若干異なっていたりするので注意してください。ここは満点を取れるので、本番では一番最初に解いてしまって時間の余裕を作るといいと思います。

最後に

微妙な点数で受かったので偉そうに語ることができませんが、どなたかの参考になれば幸いです。

午前は過去問、午後は問題をよく読む!

がキーワードです。

使用テキストまとめ

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成27年度

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成27年度

基本情報技術者試験対策テキスト 平成27ー28年度版 (FOM出版のみどりの本)

基本情報技術者試験対策テキスト 平成27ー28年度版 (FOM出版のみどりの本)

2015 基本情報技術者午後試験対策 (午後問題対策シリーズ)

2015 基本情報技術者午後試験対策 (午後問題対策シリーズ)

スポンサーリンク
ABOUT ME
abc
abc
アマチュアフォトグラファー
湘南で大きいカメラを振り回してる社畜|Kodak日本一周 神奈川県担当(2020)|川崎フロンターレサポ(2013~)
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました