【KLASSE W】コンパクトフィルムカメラデビュー。早速にゃんたちをテスト撮影!

仕事に気力を奪われ続けているabc(@dabcphoto)です。
毎週毎週休日出勤が続いていて、2連休すらあまりありません。海の日なんて関係ないです。悲しい。
休みの日はほとんど寝て過ごしてしまう日々が続いていたのですが、2連休があったので重い腰を上げました。
実はnoteに書いたとおり、FUJIFILMのコンパクトフィルムカメラKLASSE Wを購入しました。
[blogcard url=”https://note.mu/dabcphoto/n/n9c1cabdf2a9d”]
今回はKLASSE Wで撮影したファーストフィルムとセカンドフィルムのデータを見せびらかしますにゃ!
現像はカメラはスズキ ジョイナス店さん(@camera_suzuki)。仕事が早くて助かります!ありがとうございますにゃ!
FUJIFILM SUPERIA X-TRA 400
まずは家の中でテスト撮影開始。梅雨らしく曇天だったのでISO400をチョイス。窓辺でも家の中は暗いという判断。
別々の部屋でくつろいでいたので、下僕は行ったり来たり。
そしてあっという間に撮り切りました。デート機能が意外と良い。
ILFORD XP2
原宿で開催されていたオールドレンズフェスに足を運びました。その帰り道のスナップたち。
ちょっと電車に乗って歩いただけなのにへとへとです。
いつも仲良くしてくれる野良にゃんですが、慣れないカメラの音にビビって距離を取られました。
遠回りして公園へ。カブトムシやクワガタがいるらしいです。子供たちがはしゃいでました。
帰宅してから我が家のにゃんちゃんたちで〆。
モノクロにデート機能はどうかなぁと悩んだ結果、日付は入れずに撮り切りました。
おわり
写真を撮る感覚を忘れつつあったのですが、新しいカメラというのは胸が躍ってどんどん撮れますね。
便利機能も盛りだくさんの機種とあって、真面目に取扱説明書を読んでいます。FUJIFILMのウェブサイトで公開されているのは助かります。
[blogcard url=”https://fujifilm.jp/support/filmandcamera/download/manual.html”]
家にネガフィルムだけでもこれだけあって、ポジもたくさん控えています。ガンガン撮っていきたいところです。
なんだ。ただのフィルムコレクターか。(これだけあってまだ半分 pic.twitter.com/Hw8hgOfYhw
— abc | 海と猫と週末写真家 (@dabcphoto) 2019年7月6日
noteにて、ファーストフィルムを全公開しました!
[blogcard url=”https://note.mu/dabcphoto/n/n77736cea06a3″]