雑記

桜の撮影予定は決まってる?ムック本「桜の絶景」で桜の撮影計画を考えよう

abc

バレンタインデーも過ぎて、いよいよ桜の季節がやってきましたね!

え?まだ早い?

そんなことはないですよ。河津桜のシーズンは始まっているんです。そうでなくても春はもうすぐそこです。

コンビニの雑誌コーナーを眺めていたら、「桜の絶景 首都圏版」というムック本を見つけたのでご紹介します。

f:id:dabcphoto:20180215020132j:plain

首都圏で桜を撮りたい方は必携です。

680円+税という超良心的なお値段で、しかも電子版も無料!(別途アプリが必要)

スポンサーリンク

テーマ

f:id:dabcphoto:20180215011147j:plain

「桜道」「桜山」「桜堤」「富士」「花畑」「鉄道」「古墳」「水鏡」「夜桜」

この中に、あなたが気になるテーマはありますか?

私は「桜道」「桜山」「水鏡」に惹かれます。はあ、撮りたい。

目次の紹介

f:id:dabcphoto:20180215011157j:plain

スポットだけ紹介しますが、こんな記載があります。

<桜道>

伊豆高原桜並木/北桜通り/小石川植物園/眞原桜並木

<桜山>

高峯の山桜/二反田の桜/高尾山一丁平の千本桜

<桜堤>

夏井千本桜/恩田川/渋川・住吉さくら/元荒川桜並木

<桜×富士>

河口湖畔/潤井川/新名庄川

<桜×花畑>

幸手権現堂桜堤/江川せせらぎ緑道/実相寺

<桜×鉄道>

大井川鐵道/真岡鐵道/わたらせ渓谷鐵道

<桜×古墳>

さきたま古墳公園/七輿山古墳/弘法山古墳

<桜×水鏡>

駒つなぎの桜/針山の天王桜/中島の地蔵桜

<東京夜桜>

隅田公園/目黒川/千鳥ヶ淵/上野恩賜公園

各スポットの紹介ページは当然スンバラシイ写真付きです。写欲が刺激される・・・!!

私が気になるスポット5選

千曲川河川公園

全長4km総勢600本の八重桜だそうです。ハンパない。めっちゃ撮りたい。

これだけ長ければ、人がいない瞬間も訪れそうですよね。

「桜の絶景」の紹介ページは見開きで無人の桜並木がド~~~ンと掲載されています。

超ヤバイ、スゴイ。

見頃が4月下旬~となっているのも嬉しいところ。

小石川植物園

東大の植物園です。約330年の歴史がある日本最古の植物園とのこと。

ソメイヨシノの桜並木が紹介されています。

あ~そうか、私は桜並木に惹かれているんだ。

中綱湖

こちらも見開きでド~~~ンと紹介されています。

「心に響く幽玄の桜鏡」と紹介されている通り、湖面に写り込む桜です。

美しさに思わず、はぁ~~とため息が出てしまいました。

こちらも見頃が4月下旬~となっているのも嬉しい。

千鳥ヶ淵

都内の超有名スポットですね。

昨年は夕方にチラッと行きましたが、あまりの人の多さに辟易してすごすごと退散してきました。

f:id:dabcphoto:20180215013754j:plain

22時頃に再度行ったところ、ライトアップの時間に間に合わず、泣く泣く撤収した苦い思い出があります。今年はなんとかリベンジを果たしたいところです。

整列する無人のボートと桜をどうにかこうにか絡めたいところです。

西平畑公園

昨年撮影に行った西平畑公園が紹介されていました。

f:id:dabcphoto:20180215012322j:plain

このように、富士山と河津桜を一緒に撮影できるスポットです。

ふるさと鉄道というミニSLもあり、家族連れに大人気です。

f:id:dabcphoto:20180215014557j:plain

今年はスケジュール上行けないかなぁ・・・。

おわり

ぼやぼやしていたらあっという間に4月がやってきます。早く計画立てないと・・・!!

680円+税という超良心的なお値段なので、首都圏で桜を撮りたい人はとりあえず買っておいて損はないでしょう。

しかも電子版も無料で読める!(別途アプリが必要ですが)

みんな大好き桜!今年も天気に恵まれるといいですね!

f:id:dabcphoto:20180215011100j:plain

スポンサーリンク
ABOUT ME
abc
abc
アマチュアフォトグラファー
湘南で大きいカメラを振り回してる社畜|Kodak日本一周 神奈川県担当(2020)|川崎フロンターレサポ(2013~)
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。無断使用が発覚した場合には使用料を請求いたします。詳しくはこちら。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました