未分類
PR

待ちに待ったX RAW STUDIOが出たのでファーストインプレッションを書き殴る

abc
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

ついに出ました!FUJIFILM X RAW STUDIO!のWindows版!!

f:id:dabcphoto:20180228221750j:plain

いえええええええええええええい!!!!!

「2018年2月公開予定」という発表があってから、楽しみで楽しみでずっと楽しみにしていました。

とりあえずインストールして、起動してみました。

f:id:dabcphoto:20180228222416j:plain

ずいぶんとシンプルで、必要最低限な印象です。

画面下にはサムネイルで画像が並びます。RAWのみの表示も可能です。

画面左側には「ソース画像フォルダ」「ヒストグラム」「画像情報」の3つが表示されています。

画面右側にはプロファイルという項目があり、その下には「増感/減感」「フィルムシミュレーション」「ホワイトバランス」「画像回転」という項目が続きます。

ふむふむ。早速使ってみましょう。

USBでカメラを接続します。

f:id:dabcphoto:20180228222840j:plain

接続しました。

f:id:dabcphoto:20180228222840j:plain

・・・・・・・。

駄目です!!反応しません!!!!

いや、それもそのはず。私が持っているX-E3は、対応機種ではないのです。

対応カメラ

「FUJIFILM X RAW STUDIO」は、下記のカメラに対応しています。カメラのファームウエアが対応以前の場合はアップデートを行ってください。 

FUJIFILM GFX 50S:Ver.2.00以降

FUJIFILM X-T2:Ver.3.00以降

FUJIFILM X-Pro2:Ver.4.00以降

FUJIFILM X100F:Ver.2.00以降

FUJIFILM X-H1:Ver.1.00以降

(引用元)

FUJIFILM X RAW STUDIO Ver.1.1 インストールソフトウエア(Windows版)

[blogcard url=”http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/software/x_raw_studio/win/download001.html”]

なんで!!X-T2よりも、X-Pro2よりも、X100Fよりも新しい機種のはずなのに!!なんで!!!!

フジキナのタッチ&トライコーナーで、お兄さんが「X-E3も対応予定です」って言ってたのに!!なんで!!

私はここ数日、毎日こんなチェックをしている始末・・・。

そして、いよいよ発表された瞬間。すぐに気が付きました。そして発狂し始める。

一体どういうことなんですか!!!説明してください!!!!

まあ、X RAW STUDIOのmac版が出たときから、X-E3がないなぁと思っていたんですよ。なんかおかしいなって。でも、さすがにWindows版が出る頃には対応するでしょうと、そう思っていましたよ。

でもしなかった。。。

対応機種の皆さんはこちらからダウンロードして、充実したRAW現像ライフを満喫してください。

FUJIFILM X RAW STUDIO Ver.1.1 インストールソフトウエア(Windows版)

[blogcard url=”http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/software/x_raw_studio/win/download001.html”]

ここは俺に任せて、君たちは先に行ってくれ!!あとで必ず追いつく!!

明日からCP+か・・・きっと、発表は・・・ふふふ・・・

To be continued…

スポンサーリンク
ABOUT ME
abc
abc
アマチュアフォトグラファー
湘南で大きいカメラを振り回してる社畜|Kodak日本一周 神奈川県担当(2020)|川崎フロンターレサポ(2013~)
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。無断使用が発覚した場合には使用料を請求いたします。詳しくはこちら。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました