お正月休みの最終日、早朝フォトウォークの際に海の動画を上げました。
今朝も来ました。シゲさんの音声入り。 pic.twitter.com/Dp1brX6j6e
— abc (@dabcphoto) January 4, 2020
すると、8時半頃にこんなDMが。
連絡をくださった美女は以前海で知り合った子です。
当時、EOS 5D markIVを使っていたんですが、慌てていたこともあってその性能を存分に活かしきれなかったなぁと後悔も少々・・・。


そんなことは、さておき、ソッコーで返信です。(たぶん、返信するときニヤけてた。)
はい、撮影決まりです!やったー!
撮影はやっぱり砂浜でしょう
お会いするのは約2年ぶりでした。
日の入まで時間がある待ち合わせだったので近況をおしゃべり。
あと(技術はないけど)こんな感じで撮りたいって作例をお見せして、なんとなくイメージ共有。
日の入30分ぐらい前から撮影スタートです。
どうせ読まれないので、文字はもう書きません。



















おわり
撮影データを見返してみると、ちょうど1時間ぐらい撮っていたみたいです。
海もすごく綺麗だったのですが、あくまでポートレートメイン!超充実の1時間でした。
一瞬海も撮影。
本当はフィルムでも撮りたかったんですが、刻一刻と光が変わる状況と、久しぶりのポートレートでテンパっていて、すっかり忘れていました。
モデルのご協力本当にありがとうございました。

今回のレタッチは、こちらの『
ポートレートRAW現像入門』を参考にいたしました。
付録のLightroomプリセットを使用しつつ、LightroomのCLASSIC CHROMEを適用して微調整しました。
撮影はFUJIFILM X100Fの1本勝負。
名機X100Fは23mm(35mm換算35mm)の単焦点コンデジ。ポートレートを撮るにはちょっと広め。だけど一番好きな35mmの一本勝負でポートレートを撮ってみたかったので、とても勉強になりました。
僕とあの子と、X100F。
なぜ35mmのタグないんだ?#35mm単焦点レンズを広めようじゃない会 #fujifilm #x100f #fujifilm_xseries #今日もx日和 #ポートレート pic.twitter.com/rjSNiobJ2q
— abc (@dabcphoto) January 10, 2020