【北海道一人旅5日目】旭川~美瑛~(旭川~)札幌
abc
海と猫と週末写真家
こんな悩みがあるわけです。ということは、きっとこの箱には、こんな物が入っているんでしょうね~~。あ〜はっきり言ってこれは沼です。底なし沼ですよ、これは。
- EFマウントとXFマウントの両立が無駄
- X-E3よりもコンパクトなカメラが欲しい
- X-E3の広角側が弱いし、ズームも欲しい
ん???でかいぞ???
ということで、早速丁寧に開封してみます。久しぶりに飲んで帰ってきて、気分が良い。そして、届いている巨大な謎箱。果たして一体これは・・・ pic.twitter.com/iCMyIP47Nh
— abc (@dabcphoto) February 6, 2018

まずは、神レンズと言われるFUJIFILM XF35mmF1.4 Rです。35mm換算で50mm前後のいわゆる標準レンズ。
中の箱がオサレ。
フードがかっこいいんですよね〜。
コンパクトかと聞かれると、コンパクトじゃないですけど、まだ1本目ですし。
はい、こちらも神レンズと評されることの多いレンズですね。
50mm F1.4 DG HSMです。
箱を開けると、専用ケースがぴったりと収まっていて、梱包が少なくて良いです。
しっかりとした花形フードがかっこいいですよね〜。
コンパクトじゃないし、広角でもないです。めちゃくちゃずっしりくる。さすがArtレンズ。
まあまあ、それはいいでしょう。2本目ですし。
はい、こちらは神レンズと言われる135mm F1.8 DG HSMですね。
135mmは中望遠の単焦点レンズで、ポートレートにも向いていると言われる最近じわじわと人気が出てきているレンズ。
専用ケースがでかい。
レンズもでかい!
コンパクト?広角?はて???
・・・・・・???????
Canon EOS 80Dですね、これは。一体どういうことでしょう。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
うーん、どういうことでしょう。やはりラインナップがオカシイ気がします。
というか、神レンズが3本も?
( ゚д゚)ハッ!これが三種の神器か!!!
実はこの他にもマルミのEXUS SOLIDを2枚、バッテリーパックを合計3個買っています。全くもって意味不明ですね〜〜。 何でこんなに頭の悪い買い物をしたのか、簡単に言うと、今後のイベントをガチで撮りたくなったです。 友人の結婚式や、前撮り、ライブの撮影など、色々頼まれています。特に結婚式何かは撮り逃したくないわけです。せっかくなので、Artレンズで圧倒したいじゃないですか。 EOS 80Dを買ったのは、24-70を着けっぱなしにしたかったから。一方で、EOS 5D markⅣに単焦点をあれやこれやと付け替えて、ひたすら撮ろうと思います。 XF35mmF1.4 Rを買ったのは、単純に欲しかったから! 50mm F1.4 DG HSMを買ったのも、欲しかったから!! 135mm F1.8 DG HSMを買ったのは、欲しkk・・・いや、あの、前撮りのポートレートで存分に威力を発揮させようと思いまして・・・。 総額はちょっと計算できません。万単位ノ足し算ワカラナイ!! さようなら、冬ボーナスさん。短い間だったけど、ありがとう! 使ってみた感想などは、また改めて書きます。今回の買い物、一言で言うなら、頭が悪い
— abc (@dabcphoto) February 6, 2018