
平成最後の開封の儀!声に出して読みたいレンズ名
2019年4月27日 abc 海と猫と週末写真家
平成最後の5のつく日、Yahoo!ショッピングで買い物をしました。LINE Payの最大20%キャッシュバックキャンペーンを併用しました。お …
【Fujica 35-SE】スペックと外観レビュー。そして怒りの購入裏話。
2019年3月22日 abc 海と猫と週末写真家
前回、つい流行に乗って書いてしまった感がありました。 https://abc-photo.com/entry/get-fujica-3 …
35歳でSEを続けている未来が見えない。
2019年3月21日 abc 海と猫と週末写真家
仕事が楽しい人は幸せなのだと思うようになりました。私は仕事が苦痛でしかありません。 朝起きた瞬間から「帰りたい」と思っていて、腰の調子も悪いし、他にも頭痛とか肩凝りとか腹痛と …
【カメラ沼】物欲が止まらない。これが物欲の春・・・。
2019年3月18日 abc 海と猫と週末写真家
たまには欲望を吐き出してみるのも良いかもしれない。最近の流行には乗らないタイプなので、オチはないです。 フィルムスキャナーが欲しい
…
平成最後の年に機械式フィルムカメラを使う理由
2019年3月13日 abc 海と猫と週末写真家
中判フィルムカメラ沼に落ちたabc(@dabcphoto)です。 いろいろ調べていたら、あと3機種ぐらい欲しくなりました。 さて、今回は平成が終わろうとしている2019 …
超簡単!白くなったレンズのラバーを一瞬で綺麗にする方法
2019年3月7日 abc 海と猫と週末写真家
買ったばかりのCarl Zeiss Sonnar CF 150mm F4 T*というレンズ。 さすが中判フィルムカメラの中望遠レンズという …
HASSELBLAD 500C/MにCarl Zeiss Sonnar CF 150mm F4 T*というレンズが生えた日。にょきにょき。
2019年3月5日 abc 海と猫と週末写真家
HASSELBLAD 500C/Mを購入し、エアフィルムで3本撮影していたabc(@dabcphoto)です。エアーなので何も残っていません …
読まなきゃ損!Kindle Unlimitedで読むべき写真本・カメラ本10選!
2019年3月3日 abc 海と猫と週末写真家
毎月写真関連本を買いまくっているabc(@dabcphoto)です。もはや中毒です。 そうは言っても、Kindle Unlimited …
今月買ったカメラ・写真本まとめ 〜2019年2月〜
2019年3月1日 abc 海と猫と週末写真家
CP+番外編飲み会をしたあと、気分良く電車で寝ていたら乗り過ごし、折返しの電車がなかったabc(@dabcphoto)です。 真夜中に …
HASSELBLADへの憧れだけで写真は撮れない。
2019年2月9日 abc 海と猫と週末写真家
暇さえあれば中古カメラの情報を検索してしまうabc(@dabcphoto)です。 中判カメラのHASSELBLADで撮影された宇宙の写真集 …